
2019.06.07
父の日プレゼントandカプラ
いよいよ梅雨入り!室内で何が出来るのか…雨の日に備えなければならない時期がやってきました☂ 今回の父の日のプレゼントは、子ども達の可愛らしい手形…
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1914(MAP)
TEL:0942-35-8682(事務所) FAX:0942-38-2859
2019.06.07
いよいよ梅雨入り!室内で何が出来るのか…雨の日に備えなければならない時期がやってきました☂ 今回の父の日のプレゼントは、子ども達の可愛らしい手形…
2019.05.31
ぴょんぴょんカエル?カエルヨーヨー?呼び方が定まらず1週間を過ごしました!笑子ども達が作るとやっぱりカワイイ♡その何とも言えないカエルの表情に癒されました…
2019.05.25
新聞紙を思いきりビリビリしたくなある時ありませんか?今回は、思う存分ビリビリしました♡破った新聞紙にダイブする子、投げてヒラヒラさせる子♡そして、仕上げに…
2019.05.17
お天気に恵まれて、全グループが無事にピクニック出来ました♡大型犬との遭遇、年長組スナックゴルフとの遭遇等、未知との遭遇があり、園舎では体験できない事ばかり♡…
2019.05.10
連休明け、子ども達も私達も調子を取り戻す1週間となりました♡今回は、絵の具を使ってイチゴとチョウを表現!出来上がった瞬間『もっと絵の具遣わせて!』の表情!…
2019.05.10
よいよ、Childclubが始まりました♡子ども達は勿論、その周りの大人達もドキドキ♡記念すべき初回は『photoフレーム作り』でした!ペーパーphoto…
2019.03.12
2018年度のチャイルドクラブも今回の保育が最後となりました。最後の保育は、くまグループとうさぎグループに分かれて、佐賀の『みやキッズパーク』へバスハイク🚌…
2019.02.22
もうすぐ三月!三月三日は桃の節句ですね。今回の保育は、雛飾りを作りました🎎丸い台紙にくまグループはシールを貼り、うさぎグループはクレヨンで描いて、お内裏様と…
2019.02.08
2019年度新規入会のお子様対象の体験保育を行ないました!初めてお部屋に入るお友達は、ちょっぴりドキドキの様子。でもお友達とおもちゃで遊んでいるうちに少しず…
2019.01.28
寒い日が続いていますが、元気に遊んでいますか?今回の保育は、あかつき幼稚園の男性職員に楽しい運動遊びをしてもらいました。寒さなんかに負けず沢山身体を動かして遊…
2019.01.21
三学期が始まり、久し振りに会う子ども達の表情が少しずつお兄さんお姉さんになったような気がします。中には、冬休みにトイレトレーニングを頑張ってオムツ卒業した子もい…
2018.12.15
クリスマスソングが聞こえてくる季節になりました♪幼稚園にも大きなツリーのライトがカラフルに輝いています。今回の保育は、立体的で飾ることが出来るクリスマスツリ…
2018.11.19
中央公園のモミジやイチョウの葉が紅や黄色に染まり、地面の落ち葉の絨毯も秋色になりました。 今回の保育は、絵画製作で『みのむし』を作りました。まる…
2018.11.05
行楽の季節ですね。チャイルドクラブでは、くまグループ全員とうさぎグループ全員に分かれて、北野コスモスパークへ楽しいバスハイクに出掛けました。両日ともにお天気…
2018.10.12
秋の風が心地良い季節になりました。公園などの戸外で沢山身体を動かして遊びたくなりますね!戸外で走り回るでけでも動きのバランスが取れるようになったり、リズム感…
2018.09.12
長い夏休みも終わり、二学期が始まりました。久しぶりにチャイルドクラブに来てくれた子ども達は、身長が伸びていたり、表情がお兄さんお姉さんになっていたり☺そして…
2018.07.18
夏と言えば、プール遊びですね!チャイルドクラブでもお友達と一緒にプール遊びを楽しみました。プール遊びの日は、幼稚園の教室に入って来た時からいつもよりニコニコ…
2018.07.12
7月7日は、七夕でしたね。どんなお願い事をしましたか?チャイルドクラブのお友達も短冊にお願い事を書いて笹竹に結びました。織姫様と彦星様は、きっと雨雲の上の…
2018.06.25
色鮮やかな可愛い傘の花が咲く季節ですね☂。幼稚園の傘立てにも色とりどりの傘が並んでいます。さて、今回の保育は、絵の具と歯ブラシを使って絵を描いてみました歯ブ…
2018.06.04
中央公園には、沢山の菖蒲の花が咲き、緑の中に美しい色が映えています。今回の保育は、リズム遊び♪岩田先生が、ギターを持って登場すると興味津々の子ども達!更に…