先生たちからひとこと  テーマ  「私だけのルール」

 

理事長 藤田喜一郎先生

本を買ったら、必ずその日のうちに数ページでも読む。研修会では一番前に座る。焼き鳥屋さんでは「砂ずり」を注文する。ゴルフボールは奇数番号を使用する。週に1日か2日は飲まない日とする。旅先のホテルでは備え付けの歯ブラシ等は使わない。奥さんは生涯一人だけにする(笑)。

 

園長 藤田正喜先生

気がつけば、右利きなのに右手に腕時計をするようになっていました。少々不便だし、使いにくかったりするのですが、左手ではしっくりこないのです。それを見た方から、稀に「左利きですか?」と尋ねられますが、根っからの右利きです…スミマセン。それからルールというより拘りに近いのですが、年に1度スーツを新調し、新年度を迎えるようにしています。スーツも気持ちも新たに、良いスタートが切れると信じています。

 

教頭 藤田真理先生

ご飯かパンか選べるとしたら、まず100%パンにします。何故と聞かれても困るのですが、とにかく好きなのです。理事長に言わせると私の前生は西洋人だから、という事です。もしそうだとしたら、もう少しスタイルが良くなっているはずなんですが。

 

事務 島崎佐奈恵先生

お皿に盛られた(盛った)料理は余程苦手な物以外は残さずに頂くようにしています。家人はあと一口を残す事がよくあり、いつもケンカになります。もったいないのもありますが、何より命を頂いている事に感謝したいものです。たまにバイキングに行くと悶絶する事もありますが。

 

マネージャー 植木崇成先

「朝風呂に入り浴槽に10分以上浸かる」というのは冬のルーティーンとなっています。寒い冷え切った体を温めるのはお風呂が一番。朝、湯船にのんびり浸かることで、その日の流れのイメージを思い浮かべる良い時間です。また自転車通勤の私にとっては、身体をMaxに温めてから一気に自転車を漕ぐことで、寒さ対策にもなっています!

 

つばめ組 岡田理恵子先生

毎年12月に宝島社から発表される「このマンガがすごい!」ランキングの第1位に選ばれた漫画は、必ず買って読むようにしています。1位に選ばれた後、その漫画の売り上げは40倍に跳ね上がるそうです。私と同じ漫画好きの人が1位に選んだ作品はやはり気になって読みたくなるのです。

 

はと組 石橋樺乃先生

買い物をする時、一目惚れした物は手に入れるようにしています。一度だけ見て見ぬふりをした事があり何日も後悔しました。一目惚れしたものは運命の出会い!しっかり私の物にします。また、いらない物は買わないように気を付けます…。

 

かもめ組 淵上華帆先生

夜寝る時に限らず、ベッドの中に入るには必ずお風呂で足を洗ってから!という謎のルールがあります。足が全く汚れていなかったとしても洗わなければ絶対に入れないと決めているのですが周りからは「わざわざ洗わなくても…」と言われる事が多いです(笑)

 

ばら組 中尾美幸先生

白湯を毎日飲むようにしています。末端冷え性の為、白湯を飲むと良いと聞き、必ず飲むようにしています。それで、冷え性が治ったかと言われれば治っていませんが、腸内環境にも良いと信じてこれからも飲み続けます。

 

ゆり組 西嶋春菜先生

最近はご飯を沢山食べる事を意識しています。親からも食が細いと言われてきましたが、最近では食べっぷりが良くなったと言われる事も増えてきました。寒い時期は美味しい食べ物が沢山なので美味しいものを沢山食べたいです!

 

もも組 木本優衣先生

私だけのルールは、朝起きるときに目覚ましの音を1音目で止める事です。なぜか分かりませんがもう習慣付いていて学生時代からずっと止められなかった日はないと思います!朝は最強だと思うので起きられない人は是非起きられるコツをお教えします。

 

ひよこ赤組 宇山稚夏先生

韓国に行った時は必ずウォンを残して帰って来る事です。次行く時に空港で換金して損をしない為です。何度も行く事で生まれた、どうでもいいマイルールです。これを読んで、分かる!と思う方が一人でもいらっしゃったら嬉しいです!

 

ひよこ黄組 佐藤なつみ先生

次の日が休日の時は好きな事をする時間にしています。ダンスをしたり、友達とご飯を食べに行ったり、リフレッシュする時間を作っています。リフレッシュする時間を作るルールを始めて、楽しく過ごす事が出来ています。

 

ひよこピンク組 平島早希先生

家に帰ったらお風呂に入るまで座らないようにしています。一度座ってしまうと何もやる気が起きず、ただただ時間が過ぎていきます。時間を有効に使うためにまずはリフレッシュします。

 

ひよこ青組 黒田 唯先生

私の自分だけのルールは夕飯のおかわりを2杯までにする事です!食べる事が好きでつい食べ過ぎてしまうので、出来るだけご飯は2杯までにするようにしています。といっても最近は3杯程食べてしまっているのですが(笑)。健康の為にも気を付けようと思います。

 

たまご1組 谷口 梢先生

平日9時までに子どもを寝かせて自分の時間を作ると決めていましたが、その時間が過ぎるとイライラしている自分がいるのでルールをなくしました。すると、気持ちに余裕を持って子どもと過ごす自分がいました。それからルールをあまり作らないようにしています。

 

たまご2組 小塩彩乃先生

毎朝、白湯を飲むようにしています。何事も三日坊主で終わる私ですが、唯一続いている事です(笑)冷え性で特にこの時期手足が冷たくなり辛いので、様々な方法を試してこの冬を乗り越えます!何か身体に良い物があったら教えて下さい。

 

Childclub 石住淳子先生

ルールと言うよりこだわりだと家族には言われています。AB型なので、とてもこだわる所とどうにかなるだろうと全く気にならない所があり…食器洗い等は私のルールでやりたいので疲れていても自分でやりたいです。

 

Childclub 大隈秀美先生

ルールというほどではないですが、イベントごとは何事も思いっきり楽しむようにしています!それは大人の誕生日でも(笑)。何歳になっても何年後でも家族を巻き込んで自分の誕生日も盛大にお祝いしていきます(笑)

 

仲良し・Babyclub 朽﨑志緒里先生

毎日5時に起きる事です。仕事を始めてから身に付いたのですが、自然と起きる事が増えたので、勝手に身体がルール化しているのかなぁと感じています。ゆっくりと過ごす理想の朝とは程遠いですが、有効的に使えるよう執行錯誤の毎日です。

 

仲良しクラブ 山内麻美先生

毎晩玄関に並んでいる家族の靴を整える事です。「今日も色々あったけど無事に皆が家に帰って来られて良かった~」と思いながら、例え綺麗に並んでいても再度私の手で。これをしないと落ち着いて眠れないくらい私だけのルールになっています。

 

仲良しクラブ 溝上しず子先生

私のマイルールは朝起きたらまずコーヒーを淹れて飲む事です。以前使っていたコーヒーメーカーが壊れてしまったので、今は手動で淹れています。豆には全くこだわりはないのですがドリップしたコーヒーの香りでリラックスできます!

 

Babyclub 藤田友美先生

物を買う前に置く場所を確保してから買う事にしています。洋服も必ず着ない服を捨ててから買うようにしています。物を増やさないようにしていますが、私のルールを無視して知らない所でキャンプ用品がどんどん増えていきます…。

 

Babyclub 上田 梢先生

しっかり決めた事ではないのですが、夜は私が洗濯、主人が皿洗いがここ数年定着しています。どちらも苦にならないでやっている(と思う…)のですが。例え残業で洗われていなくても、仏のように笑顔でいようというのもマイルールです。

 

フリー 植田ひかる先生

最近始めたのですが、携帯電話の充電は2日に1回にしています。バッテリー残量が減らないうちに充電すると、持ちが悪くなるという話を聞き、こまめに充電することを辞めました。効果があるのかは分かりませんが(笑)。物を大切に使う心は忘れないようにしようと思います。

 

フリー 三池美由紀先生

買い物をした後、財布の中の小銭を細かい順に並べる事です。未だに現金払いが多いので、出しやすくなります。幼稚園のSportsFestivalが終わった後にチューリップの球根を植えるのも、毎年決まっています。

 

フリー  平石美沙紀先生

特別なルールは決めていませんが、平日は家事を頑張り過ぎず笑顔で過ごせる事を優先させるというルールを決めています。時間に追われるとついついピリピリしてしまいますが、家庭でも子どもとの時間を大切に過ごしていきます。

 

フリー 髙木純子先生

中学生の頃からずっと続けている事があります。それは、つま先で階段を昇る事です。足首を引き締める為に、何となくやっていた事が、今も自分のルールになっています。あと一つ、寝る前の腹筋運動は、妊娠中以外ずっと続けています。

 

アシスタント 青野順子先生

朝起きたら、まずリビングのカーテンを開けて、お湯を沸かし白湯にしてサプリを飲んでいます。アラフィフ世代にもなると身体のあちこちにガタがきていて、時々ドッと疲れが出てしまうのですが、そんな時は日帰り温泉施設でゆっくりリフレッシュしています。

 

アシスタント 坂口雅子先生

土日の朝ごはんは家族と同じ時間に食べるので同じ物を食べるのですが、平日はお白湯+甘酒豆乳と決めています。冷え性なので身体を温める為と胃腸の負担を減らすために1年以上続けています。美味しくて意外と腹持ちも良いですよ!

 

アシスタント 藤村美架先生

何か欲しいものが出来た時、一週間は買わない!です。本当に必要か、代用できるものはないかあらゆる角度から検討します。そんなルールで10年近く迷ったものもありますが、たった一つ守れないもの。お酒だけは即買いです。美味しいに決まっているから。

 

アシスタント 片山友希先生

私の家庭では就寝時、家族全員同じ部屋で寝るようにしています。上の子達も自室ではなく、必ず私の寝室へ集まり、皆で今日あった出来事等を話しています。時折おふざけに発展して寝れなくなったり…ですがこれからもこの時間を大事にしたいと思います。

 

営繕 白浜靖法先生

休日の過ごし方ですが数年前からこだわりがあります。朝早く起きて作業のできる服装で家を出てコンビニに行きパンとコーヒーを買い車のなかで時間をかけながら1人だけの朝食を食べて明るくなる頃から畑に行き家庭菜園で午前中を過ごし昼になったら家に帰る、これだけは譲れない私だけのルールです!

 

英会話講師 ジョナサン先生

The one rule that I have for myself is to snack healthy. When I was young, I ate a lot of junk food. Twinkies and Coca-Cola were my favorites! Now, I snack on trail mix and water.

 

英会話講師 デヴィッド先生

One rule that I have for myself is to never go to bed with a messy kitchen. No one likes to wake up to dirty dishes!

 

体育講師 荒木雄詞先生

私は左足から靴を履きます。洋服は左手から袖を通します。体を洗う際も左手から洗います。決めているつもりはありませんが、振り返ると「左から」が私のルールになっていました。ルールというか習慣というか。一度、右からも試してみます。

 

体育講師 梶原敬太郎先生

私の「私だけのルール」は焼肉に行った際、またはBBQの際には「必ず肉から食べる」です(笑)。よくわからないルールかと思いますが、初めに出てくる野菜などの食べ物には一切手を出さず、焼肉が焼けるのを待つというルールが生きていく上で勝手に出来上がりました。これからも自分だけのルールを貫いていきます!

 

バレエ講師 藤田瑠理子先生

きっと自分では無意識にしていることが他にもあると思いますが…

・テレビの星座占いで1位か最下位で残った場合、結果を見ないか、番組を変える

・シュークリームは上下を反対にして食べる