
2013.11.13
『バイオリン!?』 本日の久留米あかつき幼稚園
本日のひよこ赤組 本日は12月1日(日)の『展示会』へ向けて共同製作をしました。今年年少組のテーマは『山の音楽家』!クラスの友達と力を合わせて…
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1914(MAP)
TEL:0942-35-8682(事務所) FAX:0942-38-2859
2013.11.13
本日のひよこ赤組 本日は12月1日(日)の『展示会』へ向けて共同製作をしました。今年年少組のテーマは『山の音楽家』!クラスの友達と力を合わせて…
2013.10.29
『本日のつばめ組』 本日は、英会話でクリスマスの歌に触れました。あっという間に、12月もやってくるのでしょうね!お気に入りの一曲になっていまし…
2013.10.28
『本日のもも組』本日は、ミュージックベル、サツマイモ掘りを行ないました。初めてのミュージックベルに興味津々の子ども達。皆で『ド』『ミ』『ソ』『ド』をベルで…
2013.10.24
本日は、ガス展絵画「お月見」の二回目と輪飾り作りをしました。絵画製作では、クレヨンを使って食べている所や、すすきの絵を描きました。日頃から月をよく眺めている…
2013.10.21
『本日のたまご4組』本日は10月絵画をしました。顔をクレヨンで描き紅白帽子や旗体操の旗を糊で貼り付けると皆が旗体操をしている絵が出来上がりました。「旗体操…
2013.10.10
「本日のひよこ黄組」本日は体育指導、ちび絵本を読みました。ちび絵本では、秋の美味しい味覚を皆で堪能しました。果物や野菜、魚、栗等様々な食べ物を収穫したり、…
2013.10.04
「本日のゆり組」本日は、運動会の練習を行ないました。今まで見た事がなかった他の学年の競技も見る事が出来、子ども達は喜んでいましたよ。同じバスのお友達を見つ…
2013.10.01
「本日のばら組」 本日は、身体測定と『かわいいお店屋さん』で使用するレジ作りと『運動会』の出場競技である大玉転がし、かけっこの練習をしました。身…
2013.09.24
「本日のひよこ黄組」本日は壁面作り、英会話をしました。壁面作りでは”みの虫のファッションショー”を行ないました。いつもはシンプルな…
2013.09.21
残暑厳しく日差しも強い一日となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか!本日幼稚園ではドリームサタデー(子育て支援事業)が行われ、沢山のお友達が幼稚園に遊び…
2013.09.12
「本日のたまご4組」本日は旗体操の練習とカレンダー製作をしました。朝礼会に参加後に旗体操の練習をしました。たまご一組、二組のお友達と一緒に自分のマークを見…
2013.09.10
「本日のひよこ緑組」今日は英会話と10月カレンダー製作「たこ焼き」を行ないました。今回のカレンダー製作は食欲の秋をテーマにたこ焼きを作りました。「たこ焼き…
2013.09.09
「本日のもも組」本日は運動会旗作り、また五穀神社の境内では代表リレー選手決定戦を行いました。旗作りでは世界の国旗をクレヨンで描きました。国旗の見本を見なが…
2013.09.05
「本日のゆり組」本日は、体育指導と英会話、10月カレンダー製作の2回目を行ないました。2学期最初の縄体操の練習でしたが、子ども達は1学期に習った自分の場所を…
2013.08.27
「本日のつばめ組」夏休みはいかがお過ごしでしたか?久し振りに会う子ども達の「中川先生!」と元気に呼んでくれる大きな声に初日からパワーをもらっちゃいました!…
2013.08.26
皆さん蒸し暑さに負けず頑張っていますか!?今日幼稚園ではちびっこ幼稚園(親子で幼稚園生活体験日)が開催され、不安定な天候にもかかわらず40組を超える親子が幼稚…
2013.07.12
「本日のひよこ緑組」今日は七月の誕生会に参加しました。最近、特に成長が著しいひよこ緑組さんは、給食を自分達で運ぶ事が出来るようになりました!私が「誰かお手…
2013.07.11
「本日のひよこ青組」本日はプール遊びを行ないました。久し振りのプールに朝からワクワクしていたひよこ青組の子ども達。「今日プールでしょ?」「まだプールはいらな…
2013.07.08
♪笹の葉さらさら~7月7日はそう七夕です。幼稚園でも明日の七夕に先駆けて本日七夕会&夏祭りを開催しました。すっきりしない天候でしたが、朝早くから多くの小さな…
2013.07.05
「本日のひよこピンク組」本日は、プール遊びと午後から七夕会がありました。プール遊びでは朝から「今日プールあるよね?」と確認する子が多くいましたよ。みんなの…