
2023.03.13
2023.3.13 卒園式
本日は久留米あかつき幼稚園第60回卒園式でした今年度は81名の大きく成長した年長組の子ども達が旅立って行きました入園当初は「ママがいい~」「もうお家帰る!」…
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1914(MAP)
TEL:0942-35-8682(事務所) FAX:0942-38-2859
2023.03.13
本日は久留米あかつき幼稚園第60回卒園式でした今年度は81名の大きく成長した年長組の子ども達が旅立って行きました入園当初は「ママがいい~」「もうお家帰る!」…
2023.03.08
3月に入り、年長組と過ごすのも残り僅かとなってきました🥺 大好きな年長さんと想い出を作るために、皆で鳥類センターへお別れ遠足に出掛けました♪鳥類…
2023.03.03
今週は、保育参観weekでした!😊普段の子ども達やクラスの様子を見て頂ける保育参観は、朝から子ども達もドキドキ💕「今日ママ来るんだって!」「パパ見に来るか…
2023.03.02
先週の金曜日~土曜日にかけて年長組の子ども達と先生達で卒園旅行に行ってきました卒園間近に最後の思い出を作るこの旅行なんと約25年前から続く久留米あかつき幼…
2023.03.02
先日行った避難訓練では、地震について学びました。いつも通り、フリープレイタイムを行っていると「地震です!地震です!」と放送があり、子ども達はすぐに頭を隠しなが…
2023.02.18
2月17日。子ども達がとーーーっても楽しみにしていた発表会が久留米シティプラザで開催されました!😊前回のリハーサルから1週間が経ち、さらに練習を重ねパワーア…
2023.02.09
昨日は発表会の公開リハーサルが行われました12月から練習してきた成果をやっと保護者の方に見て頂けるという事で期待とドキドキが入り混ざった表情を…
2023.01.24
発表会まで一ヶ月を切り、今週より園内でのお遊戯リハーサルが始まりました😊 まずは年中組と年長組がリハーサル!本番で着る衣裳に袖を通すと「可愛い~…
2023.01.18
先週の土曜日に小学校一年生同窓会が開催されました!昨年度卒園した子ども達が戻ってくるとあって先生達もワクワクソワソワ今回は県外・市外等の遠方から来てくれた…
2023.01.17
2月に開催する『発表会』に向けて練習に励んでいます!年長組と年中組が披露する演目のオペレッタ🎵オペレッタとは歌で進行する劇の事です✨オペレッタには主役とい…
2023.01.14
新学期が始まって、初めてのフリープレイタイム(異学年保育)♪ 今回のテーマは『お正月遊び』で、かるた遊び、凧作り、福笑い遊び、すごろく、羽根つき、…
2023.01.06
明けましておめでとうございます本年も元気いっぱいの久留米あかつき幼稚園の様子を沢山お届けしますので、どうぞ宜しくお願い致します!イベントが目白押しの冬休み…
2022.12.16
風が冷たくなり、肌寒い日が続きますね💦そんな中でも、朝から子ども達は今日も元気いっぱい外遊びに出掛けていました🎵 本日は二学期の終業式。&nb…
2022.12.14
今日は皆が待ちに待ったXmas会朝から「今日サンタさん来るんだよね~?」「プレゼントある?」とワクワクする気持ちを抑えられない様子!&nbs…
2022.12.14
「も~ちつ~きぺったんこ♪ぺったん、ぺったん、ぺったんこ~♪」 今年もやってきましたこの季節!子ども達が楽しみにしていた餅つきです☺ …
2022.12.09
11月下旬よりおそらのとう1階にクリスマスツリー…
2022.12.08
本日は陸上競技場のサブトラックでマラソン大会が開催されました子ども達が毎朝取り組んでいるマラソン。その成果を発揮する場とあって、皆朝からやる気満々バスの中…
2022.11.29
皆が楽しみにしていた『展示会』が開催されました😊🍂 今年のテーマは『絵本ミュージアム』📚✨学年毎に絵本の世界を表現した作品は、どれも可愛く個性的…
2022.11.25
いよいよ明日は展示会!約1か月間この日の為に製作を頑張ってきました✨ 4月から毎月描いていた絵画は全学年同じテーマになっているので、是非他学年…
2022.11.22
毎朝、中央公園や幼稚園の運動場には落ち葉が沢山落ちています💦 先生が掃除をしていると… 「僕も掃除したい!」「集めるのやってもいい?…