先生たちからひとこと  テーマ  「感謝した話」

 

理事長 藤田喜一郎先生

7月上旬、福岡市で九州沖縄各県の私立幼稚園理事長・園長が集う研修大会が開催されました。その前夜祭的位置付けで次世代交流会が催され、その中で福岡県協会会長のご長男と本園の正喜園長で「後継者のやりがいと葛藤」というテーマの対談がありました。オヤジが居たのでは話しにくかろうと私は欠席したのですが、翌日の大会会場で各県の多数の先生方から「とても良い話を聞かせてもらった、さすが藤田先生のご子息ですね」とお褒めの言葉を頂きました。大役を果たした正喜園長に感謝した瞬間でした。

 

園長 藤田正喜先生

実は…人前に出るのが苦手です。文章を書くのも不得意です。目立つ事が嫌いです。だけど、幼稚園の先生で、しかも園長先生って、目立つし、あれこれ文章も書くし、いろんな所で挨拶もします。「コレって感謝だな」ってつくづく思います。子ども達にも、初めての事、知らない事、苦手な事こそガンガンチャレンジ出来る人になって欲しいと願っています。

教頭 藤田真理先生

小学生の頃、母に我儘を言っていた時期がありました。自分が母親の立場になって、初めて親の気持ちが分かった事も多々あります。よくしてもらっていたのに、今となっては反省ばかりです。そんな母も、今では私の事も分からなくなってしまいました。こうなる前にもっと感謝の気持ちを伝えるべきだったと後悔しています。

 

事務 島崎佐奈恵先生

まだ息子達も主人の祖父も一緒に住んでいた頃、夕飯の買い出しにスーパーへ。買い物カゴ2つをカートに乗せて日用品まで購入し、大量の荷物になりました。帰宅後買ったはずの品物が無い事に気付きお店に連絡したら、お忘れ物でお預かりされていました。カートの取手にぶら下がったままカート置き場にあったとの事で、あぁまたやっちゃった…。優しい方に見付けて頂いて感謝した出来事でした。

 

マネージャー 植木崇成先生

両親からは「常に感謝できる人になりなさい」と幼少期から教え込まれました。自分に関わるすべての人に感謝して生きてきたつもりでは有りますが、やはり自分中心の考え方が多かったように感じます。親となった今、自分の息子3人にも「感謝する心」を伝えていますが、どれだけ響いている事か…(笑)。この考えが根底にあるのも私の両親のおかげです。

 

つばめ組 中尾美幸先生

両親の有難さを痛感しています。実家暮らしの時は当たり前の様に上げ膳据え膳の日々…。今は何でも自分で!の日々になり、今まで苦労かけていたなと思います。実家に帰ると「これいる?」「野菜持っていかんね」と食材を大量にくれる両親に感謝です。

 

はと組 平島早希先生

地元に帰省すると友達が予定を立ててくれることに感謝です。学生時代の友達も地元を離れて就職をしていますが会えるという楽しみのために頑張れます。懐かしい話や将来の話をして学生に戻った気分で毎回リフレッシュしています。

 

かもめ組 高田あき先生

7月久留米豪雨で被害の様子を見て直ぐに、家族や友人がLINEや電話でひと言声をかけてくれました。心配をして気にかけてくれた事が何よりも嬉しかったです。私も人から感謝される人間でいられるよう積極的に行動していきます!

 

ばら組 岡田理恵子先生

とにかく優しい父には、隣町の中学校に通っていた頃よく送り迎えをしてもらっていました。今でも「駅まで送ろうか?」と休日出掛ける支度をしていると声を掛けてくれます。そんな優しい父とも時にはご飯にでも誘ってみようかなぁ…。

 

ゆり組 横山 華先生

いつも支えてくれる家族には感謝です。社会人になってから帰宅すれば毎日ご飯が出て来たり、洗濯されていたりするのが決して当たり前では無いなとより感じています。これからは私が今までの恩を行動でしっかりと返していきます!

 

もも組 山口結里先生

家族・友人にはいつも支えられているのでとても感謝しています。一緒にご飯を食べる時も楽しませてくれたり、話を聞いてくれたりと、家にいる時間や友達と会っている時間が大好きです。私も喜ばせられるよう、感謝の気持ちを忘れずに時間を大切に過ごしていきます!

 

ひよこ赤組 植田ひかる先生

4年振りに同じメンバーで同じ場所に旅行へ行く事が出来、その御縁に感謝しました。私達世代になると、結婚・出産・転職等、環境がガラリと変わる事がありますが、それでも変わらない関係性は、大切にしなければ!と改めて感じました。感謝の気持ちを持ち続けます!

 

ひよこピンク組 淵上華帆先生

毎日一緒に過ごしている家族、仲良くしてくれる友達には感謝しています。1人で悩んだ時にはいつも家族や、友達に相談に乗ってもらい、助けられています。いつも助けられてばかりなので、少しずつ恩を返します。

 

ひよこ青組 三池美由紀先生

中学1年生の時からの親友で、結婚、出産、子どもも一緒に大きくなって、今も月に一度はランチに行ったり、お互いのお誕生日をお祝いし合う仲の友達がいます。いつもタイミング良く元気をくれて心配してくれて感謝です。これからも大切にしていきます。

 

たまご1組 谷口 梢先生

数年前、仕事中に体調が悪くなり、園舎の片隅で横になっていた所、植木先生が布団を掛けてくれた記憶があり「髪の毛を切っても気付かない植木先生が布団を掛けてくれた!!」と感動し嬉しくなった覚えがあります。本当に植木先生だったのか疑問に思う所も事実です(笑)。

 

たまご2組 平石美沙紀先生

あかつき幼稚園の子ども達、そして毎日大切なお子様を笑顔で送り出して下さっている保護者の方々に感謝の日々です。かけがえのない幼稚園生活が卒園する頃には、楽しくて仕方がなかったと感じてもらえるようにこれからも頑張ります。

 

仲良しクラブ 土谷周平先生

サッカーを教えていた子が年代別の日本代表に選ばれたと連絡をくれました。保護者の方にも心温まる電話を頂きました。これからも私と関わってくれたことに私が感謝出来る機会が増えると嬉しいと思います。

 

仲良しクラブ 上野志緒里先生

7月に結婚式を挙げさせて頂いたのですが、当日を迎えるまでに沢山の方々からお祝いや連絡を頂き、改めてご縁に感謝した出来事となりました。今の自分があるのは周りの方々に助けられ、支えられてきたからです。しっかりと恩返ししながら、これからもこのご縁を大切にしていきます。

 

仲良しクラブ 溝上しず子先生

私が感謝したいのは両親です。ごく平凡ではありましたが、幸せな子ども時代を送らせてくれた事は有難く思っています。自分が結婚して子どもを育ててみれば、普通の平凡な暮らしを送る事は簡単ではない事が身に染みて分かりました。

 

Childclub 石住淳子先生

最近物忘れが酷くなって、やろうと思っていてもちょっと違う事をしてしまうともう忘れている状況です(笑)。しかし、幼稚園でも自宅でも私の周りには「○○やった?」と確認の声掛けをしてくれる人がいます。その人達にいつも感謝しています。

 

Childclub 大隈秀美先生

自転車で通勤していた時の事、服が車輪に絡まって身動きが取れない事態に!そばにいた男性が駆け寄って来て見事に外して下さいました。私も困っている方を見かけたらためらわずすぐに声を掛けようと思った感謝した出来事でした。

 

フリー 宇山稚夏先生

3年前、幼稚園が休園になった時に改めて幼稚園の生活が当たり前ではないと強く感じました。毎日元気に登園してきてくれる子ども達、送り出して下さる保護者の方、一緒に働く先生達に感謝の気持ちを忘れずに恩を返していきます。

 

フリー 山内麻美先生

7月豪雨で身内が被害を受け、暫く手伝いに行きましたが、周りの方々の行動・温かいお言葉に改めて感謝です。ボランティアの方々を見て「誰かの為に動く」「周りを笑顔にする」って本当に素敵な事だと逆に学ばせて頂きました。復興への道のりは長いですが頑張ります!

 

フリー 藤田友美先生

3人の子どもを出産して自分の両親に改めて感謝です。実際に子どもを産んで育ててみて、こんなにも子どもを育てるって大変な事なのかと実感しました。自分もこうやって育ててもらったんだと思うと心の底から感謝しかありません。

 

フリー 髙木純子先生

2人の娘の母親になって、子ども達の成長を感じながら今の自分がある事に感謝すると同時に、子育てをする中で、私もこうやって育ててもらったんだなぁと、日々両親にも感謝しています。すっかり高齢になった両親…今から恩返しします。

 

アシスタント 青野順子先生

次女が中1同窓会に参加した時。子ども達は大きくなって正直…誰が誰か分からない中、お母さん同士「久しぶり~!」と久々の再会に喜んでいるのを見て、嬉しくなりました。このような行事を企画してくれている幼稚園に感謝しています。

 

アシスタント 坂口雅子先生

体調不良の際に助けてもらった時、ふらふらしながらも感謝の気持ちが溢れてきます。同時に元気になったら次は私が!と。心のデトックスもできている気がして風邪程度の体調不良はたまには良いのかな?と思います。

 

アシスタント 藤村美架先生

20年ほど前自転車で撥ねられた時の事。全方位から沢山のお助けマンが!壊れた自転車運び、動けない私運び、救急車呼び、近所のスーパーから氷を持ってくる、ずっと背中をさすって下さる等々、顔も知らない方々に本当にお世話になったあの日。改めて感謝です。

 

アシスタント 上田 梢先生

横たわる事しかできなかったつわりの時、何が大変だったかと言うと、娘が帰ってきてからの遊んで攻撃。その時助けてくれた娘の友達ママ。事情を知らないにも関わらず、毎日のようにうちにきていいよ~といってくれてあの時の私には神様に感じました。何気ない優しさって大切ですね。

 

アシスタント 片山友希先生

私が5歳の頃、父と妹と散歩をしていると何故か2人と離れ、迷子になってしまいました。1人で困っている所を、通りかかった女性が警察署まで連れて行ってくださいました。そのお陰で私は無事に父に会うことができ、小さいながらとても感謝しました。

 

英会話講師 ビル先生

I am thankful for all of the wonderful people I have met while living in Japan. Kyushu is such a great place to live and raise a family!

 

英会話講師 デヴィッド先生

I’m thankful for my grandparents. As a child, I took their stern, yet loving presence, for granted. As an adult, I realize that their impact and lessons have been irreplaceable.

 

体育講師 荒木雄詞先生

先日の大雨の日に幼稚園が自主登園となりました。娘に幼稚園に行きたいかと聞くと、「行く!」と即答でした。大雨の日にでも行きたくなるような幼稚園生活を送らせていただいている事に感謝です。久留米あかつき幼稚園の先生方、いつもありがとうございます!

 

体育講師 稲吉朝飛先生

私の感謝した話は高校時代の恩師に感謝です。私は高校3年生の時にあと一歩でインターハイ出場を逃しました。自分たちの力が足りず不甲斐ない気持ちでいっぱいでしたが、これで人生が終わったわけではないと言葉をいただきました。その時、たくさん私たちの事を考えてくださっていたのだと実感しました。たった3年間の短い間でしたが、今の私があるのも恩師のおかげです。

 

陸上講師 蒲池諒伍先生

7月に福岡で世界水泳が開催された事はご存知でしょうか?実は今回この世界水泳のプロモーションに関わらせていただきました!世界大会という事で大変な事ばかりでしたが、物凄い体験をさせていただき感謝です!!

 

陸上講師 深沢宏之先生

陸上競技を初めてから18年目になります。陸上という環境の中、様々な地域で活動を行ったり、色々な方々に出逢うことがありました。その中で、自分を成長させてくれた陸上や、結果が残らなくてもいつも応援をしてくれている方々には励まされ、とても感謝しています!これからも頑張ります!!

 

バレエ講師 藤田瑠理子先生

幼少期、祖母と一緒に暮らしていた時に、お箸の持ち方などの食事のマナーを、よく教えてもらっていました。自分のことをちゃん付けで呼ばずに「私」と言うようになったのも祖母からの指摘でした。その時は「小さな事まで厳しいなあ」と感じていたかもしれませんが、言ってもらえる存在は有り難かったなと今でも感謝しています。