突然ですが、ごちゃラボ始動します!!😳

ごちゃラボとは…

異年齢・他クラスの子ども同士の”自然な関り”を育むラボの事です🌟

自然な関りとは保育者が子ども達の間に入らなくても子ども達同士でコミュニケーションを

取ったり、遊んだりする事です!

流れは、

1.毎週木曜日の朝礼会で色分けしたボールを引き、一緒に活動するクラスを決めます

2.各グループで活動(15分)

3.楽しかったことや助けてもらったことを発表「ありがとうのハイタッチ」で終了

ごちゃラボを実施したクラスを覗いて見ると…

ばら組×ひよこ黄組 『お弁当』

(弁当の中身)「何が入ってるの?」とお弁当の中身を聞いている姿がありました✨

つばめ組×たまご2組 『室内遊び』

「優しくしなちゃ~」「おもちゃ貸してあげて」と優しく声を掛けている姿がありました✨

他にも下のクラスのお友達に優しく教え合ったり、積極的に話しかけたり

手を引いて一緒に仲良く遊んだりする姿が多く見られました💗

次はどこのクラスとどこのクラスが組み合わさるのでしょうか?

また、来週のごちゃラボもお楽しみに🌟

久留米あかつき幼稚園 古田