今年のAkatsuki FamilyDayのテーマは「スポーツ大会」
2~5歳児それぞれの年齢に合わせた内容でしたよ♪
まずは、朝の会、昼の会を行いました😄
保護者の方に温かく見守られながら黙想や、出席確認を
ドキドキの気持ちでしたが、毎日の成果を発揮する事が出来ましたね🤭
その後は、お楽しみのスポーツ大会がスタート♪
2歳児は、お買い物リレー、親子ダンス
親子ダンスでは”さくらんぼのマンボ”を踊りました🎶
お手本の先生の姿を見ながら保護者の方とくっついたり、手を繋いだりしながら
楽しくダンスを踊りました!!また、クラスでも踊りましょう😊


3歳児は、でかパンリレー、玉入れ
玉入れでは、紅白対抗で勝負🔥
勝負が終わっても次の勝負に向けて休憩中にも関わらず練習スタート😆
保護者の方に抱っこしてもらい親子で練習をしました!
「ヤー」と言いながら親子で協力し、かごに向かって投げていたのでした🔥🔥


4歳児は、台風の目、しっぽ取りゲーム
しっぽ取りでは「頑張るぞ~!」とチームで意気込んでいたのでした👊
本気で逃げ回る保護者の後ろを追いかけて紐をゲットしていたのです✨


5歳児は、動物成りきりリレー、ドッジボール大会
ドッジボール大会では、本気の対決!!
始まる前に「よし!やるぞ!!」と気合い十分な子ども達😊
「きゃー!!」と言いながらお父さんの速いボールを避けて逃げ回っていたのでした!お見事でしたよ!


どの学年も保護者の方と一緒に楽しんで参加している姿が見られました👀
さて、もうすぐ父の日ということもあり、子ども達が描いたイラストが描かれたペン立てを
「いつもありがとう💓」と感謝の気持ちを込めながらプレゼントしました🎁
保護者の方々は、突然のプレゼントに驚きながら満面の笑みでしたね!
最後は担任の先生とさよならタッチ✋
「楽しかった~!」という声がどこも飛び交っていました💕
Akatsuki FamilyDayはいかがだったでしょうか?親子の絆は深まりましたでしょうか?
今日の思い出をお家に帰って沢山話されて下さい😌
久留米あかつき幼稚園 古田